【時短&簡単】オールパンが便利!子どもが食べやすい柔らかさになる

アサヒ金属のオールパンを使い始めて5年目。幼児2人を育てながら、その使いやすさを日々感じています。

すぐに火が通って、美味しいです。火が均一に通るから、野菜が水分を含んで柔らかい。幼児が食べやすいです。

スポンサーリンク

オールパンの良いところ

オールパンは、鍋とフライパンの両方として使っています。煮物や炒め煮をつくってます。水分が出るので、焼肉にはあまり向きません。

調理時間が短い

煮物や炒め煮など、蓋をしてつくる料理の調理時間が短くなりました。例えば、30分かかっていたのが、20分にります。

2才と4才の子どもがいるので、いつも柔らかめに煮る我が家。オールパンがあると簡単に柔らかくなるので、煮物が楽です。

蓋をして放っておくと、焦げることもなく、いい具合にふっくら仕上がります。途中、1~2回蓋を開けて上下返します。

ママ
ママ

特に野菜は、火が通るのがとても早い!

たとえば、玉ねぎ。シチューにしたり、肉と一緒に炒めたりして、我が家では定番野菜です。

普通のフライパンだと、柔らかくなるまで結構時間がかかります。育児中の料理はスピード勝負なので、もどかしい…

火力を強くして急ぐと、硬い部分があったり、玉ねぎ臭くなったり。そのうえ子どもが食べてくれなくて、がっくりする私。

それがオールパンだと、蓋をして数分でふっくら柔らかく仕上がります。焦げにくいし安心!とっても楽!

下写真は玉ねぎを炒める前。

少量の水を入れて、火をつけて蓋をして、玉ねぎをどんどん切って足していって…8分後が下の写真↓玉ねぎ三つ分だったはず。三つ目の玉ねぎはまだ硬そう。

切りながら、炒められるのが便利なんです。焦げにくいし、火が均一に通るので、蓋をしたら火をつけたまま放っておいて大丈夫。

次の野菜を切って、蓋を開けて入れていきます。様子をみて1~2回菜箸で混ぜています。

ママ
ママ

切る&炒めるを同時進行できるのは、かなり時短になります。

この日はこのまま、どんどん野菜をいれてミートソース風にしました(写真下)。簡単に大量に作れます。

皿うどん、八宝菜、クリーム煮、トマト煮、鶏肉の煮物をよく作ります。煮込み系はほんと早くできます。

根菜など火が通りにくいものから、順番に洗って切って、オールパンに入れていくだけ。

火をつけたままで、切ったら蓋を開けて入れる、の繰り返し。最後の野菜を入れるころには、かなり火が通ってます。調味して出来上がり。

口コミや詳細は、楽天のアサヒ軽金属公式ショップでオールパンゼロをチェック↓クーポンもよく出ています!


ふるさと納税の返礼品になっています。楽天の兵庫県加西市公式サイト【ふるさと納税】【80周年特別寄付額】選べる 4サイズ オールパンからどうぞ!

幼児食にぴったり

オールパンを使うと、なんでも少し「べちゃっ」と仕上がります。水なし調理を誇っているだけあって、素材の水分を逃しません。なので、極端ですが「べちゃべちゃ」と仕上がります。

これが、幼児が食べやすい柔らかさでいい感じ。ちょうど噛みやすい硬さ。

特に野菜。何を作っても食べやすくなります。キャベツや、人参、ピーマン、白菜など。フライパンで作ると食べるのを嫌がるけれど、オールパンで作ると食べてます。

ママ
ママ

野菜がムラなく柔らかくなって、子どもに好評

まだ幼児の息子たちは、キャベツやピーマンはクタクタに炒めないと食べるのを拒否。オールパンだとすぐクタクタになるのがいいです。

焦げにくい

オールパンを使っていて焦げたことは、ほとんどありません。

かなりのんびりしている私だけれど、オールパンは滅多に焦がしません。

「しまった!」と思っても、焦げずにいい感じに柔らかくなっています。

アサヒ軽金属の公式HPによると、焦げつかず傷つきにくい、独自のコーティングがされているそうです。どうなってるんだろう、不思議。

大量につくれる

オールパンは見た目の大きさ以上に、かなりたくさん作れます。先ほどの写真のミートソースだと、野菜を大量に使って、牛ミンチも1キロ使っています。

深さが結構あるので、たくさん作れます!家族4人で4食分ほど一気に作っています。

我が家には2つのオールパンがあります。直径26㎝サイズと、直径22㎝サイズ。

家族四人(夫、私、幼児2人)が食べるのに、作れるボリュームです↓

  • 直径26㎝のオールパン
     家族四人で、最大約4食分つくれる
  • 直径22㎝のオールパン
     家族四人で、最大約2食分つくれる

一度に大量に作って、作り置きしておきたいので、直径26mのオールパンを普段は使っています。

大量に作るのが面倒で、鶏ももの煮物や、親子丼など、ササっと1食分作りたいときは、直径20mのオールパンを使っています。

スポンサーリンク

オールパンの困るところ

  • 重たい
  • 慣れるまで時間がかかる
  • 焼肉は難しい

オールパンは普通のフライパンに比べて、かなり重たいです。片手で持ち上げるのが辛い

よく料理でやる、具材を上下返す鍋返しや、鍋振りは無理だと思います。

完成した料理を、器に盛るときに、オールパンを片手で持ち上げて入れるときがあるのですが、かなり辛いです。夫は軽そうに持っていましたが。人それぞれです。

ほかに困った点は、調理方法に慣れるまで時間がかかりました。オールパンを使うまでは、もっとお安いフライパンを使っていたので、火加減が難しかったです。

オールパンは、最初温まるのに時間がかかる(2~3分)し、温度を一気に下げたり上げたりはしづらいです。それが慣れませんでした。

普通のフライパンは、火力を一気に下げれば、フライパンの温度も一気に下がりますが、オールパンはじわじわ下がります。

ママ
ママ

最初は、使いにくい!と思いました

2~3か月して慣れてくると、使い勝手の良さを実感できました。

あと、焼肉は難しいです。特に薄切り肉。水分が飛ばずに、肉汁が出てべちゃっとなってしまいます。肉と肉をしっかり離して焼いて、数枚ずつ焼けば上手く焼けますが、とても時間がかかる…。

もっといい方法があるのかもしれません。上手く焼けたことがないです。

スポンサーリンク

剥げてきたら修理依頼

テフロン加工が剥げてきたら、フライパンを郵送して再加工してもらえます!費用は6,050円(税込み)。

費用が結構かかるし、送るのが面倒だなぁ、と思っていたのですが、一度依頼してみるととってもよかったです。

返ってきたときに、ピカピカになっていて感動。返送されてきたときの写真↓箱サイズぴったり。

内側も外側もピッカピカ。見た目も使い勝手も新品同然。かなりお得感あり。

カラーはイエローからブラウンに変わっていました。ブラウン可愛い!って喜びました。

慣れたフライパンを長く使えるのは嬉しいです。

ちなみに、購入してから4年目で再加工依頼しました。直径26㎝のオールパンです。週に2~3日使っていたので、長持ちしたと思います。

まだ使えそうかなとも思ったけれど、少し焦げるときがでてきたので再加工依頼しました。

これからもどんどん使います!

口コミや詳細は、楽天のアサヒ軽金属公式ショップでオールパンゼロをチェック↓クーポンもよく出ています!


ふるさと納税の返礼品になっています。楽天の兵庫県加西市公式サイト【ふるさと納税】【80周年特別寄付額】選べる 4サイズ オールパンからどうぞ!