育児

日々のこと

トレインパーク白山「電車好き」の5才&2才が満喫【室内でのびのび遊べる】

石川県のトレインパーク白山、園のお友だちと一緒に行って思いきり遊べました。こどもあそびエリアは広々していて、体をたくさん動かせます。水分補給必須。新幹線の車庫も見れて子どもたち興味津々。軽食を持参して楽しんできました。
日々のこと

氷見市海浜植物園に行ってきました!屋内は「木のおもちゃ」外は遊具があって幼児も楽しい

屋内でも遊べてポカポカ。冬の寒い日でも幼児2人(5才&2才)が思いっきり遊べました。木のおもちゃがたくさんあって、小さいけれど電動で動く木の電車も!ネット遊具や外のふわふわドームも楽しくて体を使って遊べます。
育児

【Z会幼児コース年中】1月号の感想!先月より少しレベルアップ「初めて見る問題」もがんばった

年中1月号が届きました!先月より難しかったです。年少の時も3学期に入るとワークが少し難しく感じたのを思い出します。年長さんにむけてレベルアップしてきた!?5才の息子は今月もがんばりました。
日々のこと

【日帰り温泉】お花見九兵衛で子どもと「お団子焼き&抹茶体験」遊びスペースもあって楽しい

石川県加賀市の山中温泉「お花見久兵衛」に日帰り旅行してきました。旅館内でいろんなプチ体験ができて、2才&5才の子どもたちと楽しめました!館内はとてもお洒落で綺麗です。ファミリーで楽しめるサービスがたくさんあり、お風呂もいいお湯でした。
育児

【竹取公園】奈良県の遊び場「芝コースター」が楽しい!広くて遊具があるから幼児も楽しめる

奈良県にある竹取公園に遊びに行ってきました。ちびっこゲレンデや遊具など5才、2才の兄弟がたっぷり楽しめました。
育児

【南条SA(上り)】屋内キッズスペースが綺麗で広い!北陸道高速の子連れ休憩

関西に帰省途中で北陸道の南条SA(上り)に立ち寄りました。隣接している「南えちぜん山海里(道の駅)」が、キッズスペースが広くて5才&2才児が思いっきり遊べました。SAと繋がっていて歩いていけます。遊具もあるし、屋内なので雨の日でも大丈夫。
日々のこと

神戸空港の初日の出に行ってきました!臨時駐車場あり、空港内は暖かくてお店もたくさん

冬休みは関西に帰省する我が家。今年は神戸空港で初日の出を拝んできました。飛行機も見れるし、臨時駐車場あり、トイレあり、空港内ポカポカなので幼児連れにおすすめ。 湊川神社で初詣。子どもが乗りたいというので、神戸ポートライナーも乗ってきました。...
スポンサーリンク