敦賀駅でサンダーバードから北陸新幹線に乗換してきました。4歳と2歳の息子を連れて、スーツケースをもって、私一人で移動しました。乗換時間や混雑具合などご紹介します。
乗換えにかかった時間
乗換えにかかった時間は9分!幼児2人連れて、スーツケースを持って、私一人で移動だとこれが限界でした。
敦賀駅のコンコースはだだっ広いです。サンダーバードを降りて、コンコースに着いたとたん、わーい!と走り出す息子たち。やっぱりかという感じ。急いで捕まえました。
そのあと、自分で切符を改札に通したいというのに付き合ったり。お菓子で気を引いたりしながら、何とか9分で移動できました。
念のために、乗換え時間は20分とっておいたので、余裕はたっぷり。余った時間で写真を撮ったり、荷物を確認したり。
予想より早く移動できましたが、やっぱり子連れの乗換えは時間がかかりますね。次回からも最低12~13分は乗換え時間を確保して予約します。
今回は駅構内が空いていて、エレベーターも並ばず、子どもを少しも見失わずに移動できました。開通して間もないためか、誘導員の方がたくさんいて助かりました。
混雑具合
春休み終盤だったので、サンダーバードは混んでいて空きが少なかったです。
エレベーター、エスカレーターが近い車両は便利ですよね。でも便利な車両は混むので、私はあえて空いている車両を選びました。
子連れで荷物も多いので、混雑はできる限り避けたいです。
新幹線5号車は敦賀駅のエレベーターが近くて楽でした!
サンダーバードは3号車だと敦賀駅のエレベーターから遠いので、ホームで少し歩きます。
それでも、サンダーバードは空いていることを最優先で選んでよかったです。ラッキーなことに前の席は誰も座っていませんでした!
子どもがいると、泣いたり、兄弟で喧嘩したり、大声を出したり、おもちゃやお菓子が落ちたりと色々起こるので。前の席にドンドン当たってしまうこともよくあります。
絵本を見ているときは静かなので、必ず持っていきます。小さいお気に入り絵本を2~3冊。
楽天で人気のミニ絵本5冊セット▼ベストセラーの絵本ばかり!
これまで子連れで何度もサンダーバードに乗ってきた分かったのは、混んでいると気を使って一番疲れること。空いていたおかげで、親子ともに穏やかに帰れてホッとしました。
新幹線はかなり空いていて広々してました!広い洗面台があるので、子どもも使いやすいし、トイレも空いていて安心。子どもが、いきなり「トイレ行きたい!漏れそう!」っていっても安心。
子連れにおすすめのサンダーバードの車両
子連れでサンダーバードに乗るなら、多目的室が近い号車がおすすめです(4号車が多いです)。
子どもがくずったりしたら、車掌さんに声をかけて利用しています。普段は鍵がかかっているので、声をかけないと利用できません。
多目的室が近いと親子とも気分転換できて助かります。
ただ、4号車は混んでいることが多いです。
ほかにおすすめで、私がよく予約するのは、下の写真の赤枠部分のようにシートが2列+2列ではなくて、1列+2列になっている座席がある車両。下の写真の黄色で囲っている座席がおすすめです。
列車によってどの車両にあるかは異なります。後ろの方の空いている車両で見つけたら、迷わずここにします。
通路が少し広くなっているので、移動するときなど何かと便利なんです。お手洗いも近いです。
子どもがいるとトイレに立ったり、気分転換に連結部分に行ったりと、立ち歩くことが多いです。通路が広いと、子どもと一緒でも動きやすい。
降りるときも、子連れで荷物が多くてもスムーズに降りれます。
以上が移動した感想です。
通信教育のZ会を受講中。記事に書いているのでぜひ!